梅の花
高知市内は久しぶりの雪で、今朝は銀世界でした
すぐに溶けて無くなりましたが、西寄りの風が冷たく気温も上がらなかったようです
梅の花も、咲き渋っているようで一向に満開になりません
週の中頃には、最高気温も15℃前後まで上がって来るようです・・・
by hiro-photo
| 2018-02-12 17:21
| 植物
|
Comments(20)
銀世界でしたか、寒かったですよね。
でも、その後の青空に紅梅白梅がいっぱい
ですね、早いですね、バグースです。
我が家の白梅は遅咲きなにで、全く気配も
ないんですよ。
でも、その後の青空に紅梅白梅がいっぱい
ですね、早いですね、バグースです。
我が家の白梅は遅咲きなにで、全く気配も
ないんですよ。
Like
梅の花、こちらでも咲き進んでいるようです。
今日はまた寒い日でしたが、徐々に春が近づいていますね。
今日はまた寒い日でしたが、徐々に春が近づいていますね。
今朝もまた雪です・・・
今年はどうしたんでしょうね。
今年はどうしたんでしょうね。
dacha883 さん。
そちらでは、雪など珍しくも無いはずですが、こちらでは少しの雪も、最近には無い事ですからつい窓を開けて外を写してしまいました。
珍しい雪景色も、すぐに溶けてなくなってしまいましたが、前回の雪はいつ見たのでしょう・・覚えていないくらい以前の事になりますね。
そちらでは、雪など珍しくも無いはずですが、こちらでは少しの雪も、最近には無い事ですからつい窓を開けて外を写してしまいました。
珍しい雪景色も、すぐに溶けてなくなってしまいましたが、前回の雪はいつ見たのでしょう・・覚えていないくらい以前の事になりますね。
gonbe-0526 さん。
高知市内では、何年ぶりの雪を見るのか・・記憶が無い位に以前のような感じがしています。
子供の頃には、雪も降っていたと思いますが、少しずつ雪からは遠のいてきた南国土佐・・ですね。
高知市内では、何年ぶりの雪を見るのか・・記憶が無い位に以前のような感じがしています。
子供の頃には、雪も降っていたと思いますが、少しずつ雪からは遠のいてきた南国土佐・・ですね。
大阪のおっちゃん さん。
こちらでも、一気には咲いてくれない梅の花です。
メジロとのコラボでも写せたら・・と思い、行っては見たのですが、鳥の姿はどこにもありませんでした。
その内に、梅にメジロ・・を写す事を、楽しみにして又行ってみます。
こちらでも、一気には咲いてくれない梅の花です。
メジロとのコラボでも写せたら・・と思い、行っては見たのですが、鳥の姿はどこにもありませんでした。
その内に、梅にメジロ・・を写す事を、楽しみにして又行ってみます。
YAKUMA さん。
今日の日中は9℃、そして少しずつ気温も上がるようですから、もうすぐ暖かく長閑な季節がやって来る・・のを楽しみにしながら待っています。
今日の日中は9℃、そして少しずつ気温も上がるようですから、もうすぐ暖かく長閑な季節がやって来る・・のを楽しみにしながら待っています。
miyakokoto さん。
朝には、積もって雪化粧をした景色を見せてくれた雪も、すぐに解けて流れてしまいました。
高知の市内では、最近になっての降雪は珍しいですね、前回はいつ降ったのかの記憶もありません。
朝には、積もって雪化粧をした景色を見せてくれた雪も、すぐに解けて流れてしまいました。
高知の市内では、最近になっての降雪は珍しいですね、前回はいつ降ったのかの記憶もありません。
happysweet1205 さん。
体調を壊していると、冷えるのは体に堪えますね、早く治してください。
高知の今日は快晴でしたが、相変わらず空気が冷たくて風がありました、体感温度はかなり低かったと思います。
早く暖かくなって欲しいものですね・・・。
体調を壊していると、冷えるのは体に堪えますね、早く治してください。
高知の今日は快晴でしたが、相変わらず空気が冷たくて風がありました、体感温度はかなり低かったと思います。
早く暖かくなって欲しいものですね・・・。
そちらはずいぶん咲き進んでいますね。青空に映えてとても綺麗です。東京は週末は一瞬暖かかったですが、また冷え込みました。今日はまた暖かくなりそうなので梅の開花も少し進みそうです。
多摩NTの住人 さん。
高知の日中気温は、今日は13℃まで上がる予報が出ています。
明日以降も、これ以下には下がらないようですから、暖かく感じる日が訪れそうですね。
問題の風も、今日明日は収まってくれるようですから、体感温度はもっと上がるでしょうね・・・。
高知の日中気温は、今日は13℃まで上がる予報が出ています。
明日以降も、これ以下には下がらないようですから、暖かく感じる日が訪れそうですね。
問題の風も、今日明日は収まってくれるようですから、体感温度はもっと上がるでしょうね・・・。